2001 Au Bon Climat オープンハウスレポート

 

ずっと行きたいと思っていたAu Bon Climat(以下ABC)のオープンハウスについに行くことが出来た。


Bien Nacidoの畑の中にワイナリーがある。

普段は一般 人立ち入り禁止のABCが公開するのは10月と4月のワインフェスティバルの時期。オープンハウスの日程はフェスティバルのチケットとともに送られてくる。他のワイナリーはオープンハウスの詳細や住所電話番号を記載しているのにABCだけは日時しか書いていない。場所を調べてまでも行きたい人しか来なくてよいということか!?この秘密主義がまた行きたい心をくすぐる。
とりあえず場所を聞くために前日行われたワインフェスティバルでABCのテントを訪れた。お兄さんに「明日のオープンハウスの場所教えてください。」と聞いたら「それはジム(ABCのオーナー&有名人、ジム・クレンデネン氏)に聞いてくれ。」とのこと。ジムさんの面 接でもあるのか?ますます謎が深まる。でもジムさんは快く場所を教えてくれた。巨大な熊のぬ いぐるみのようなジムさんはとてもいい人。明日のオープンハウスに期待が高まる。

さて当日。ワイナリーはCambriaのそば、Santa Maria Mesa Rdから側道を入ったところにある。曲がり角が非常にわかりにくく、何回も前を通 りすぎてしまった。有名なBien Nacido Vineyardの畑の間を走っていくと倉庫のような建物が登場する。念願のABCに到着。きらびやかなものは全く無く実に機能優先の施設。立派なワイナリーの一つも建てられるくらい儲かっていると思うのだがあえてそうしない所がいい。のんびりした田舎の片隅でつくられる素晴しいワイン。これぞサンタバーバラの魅力。



機能重視のABCワイナリー
さていよいよ試飲。中に入ってチケットを購入。一人$15でランチ付き。ちょっと高い?と思ったけど試飲できるワインが40種類もあるし、ランチ付きだしまあいっか。樽が積み上げられた倉庫のあちこちでワインがそそがれている。ABCとQupeはもちろんこのワイナリーで作られているあらゆるブランドが試飲できる。その数40種!



あちこちでワインがそそがれる。

まずはABCから試飲。シャルドネとピノが10種類程飲める。シャルドネで良かったのはBien Nacidoのベストバレルで作ったという1999 Chardonnay Nuits Blanches($40)。ハニーゴールドの色、深くちょっとスパイシー、トーストの香り、とても豊かな味。ピノは息子の名前をとった1999 Pinot Noir-Knox Alexander($45)が激うま。とてもエレガントで熟した果実がいっぱい。何杯も飲みたいワイン。「Isabelleは無いの?」と聞いてみたら生産量 が少ないのでもうワイナリーにもほとんど残って無いとのこと。残念。しかしワインをそそいでくれたお兄さんはKnoxの方が好きだそうだ。Isabelleはもっとパワフルなワインだそう。飲んでみたい。
次はQupe。こちらも赤白10種類くらい試飲できる。白は1999 Chardonnay Bien Nacido Reserve($25)。ハチミツメロン、トーストの香り、まろやかでコクがある。赤はやっぱり1999 Syrah Hillside Estate($40)。フルーティーで直球の美味しいワイン。果実ぎっしり。香りがサンタバーバラ。

フランスのFrancios Feresとの共同プロデュースワインというIci La Basラベルでは1999 Les Reveles Pinot Noir Mendocino($25)。正統派の美味しさ。フルーツと肉が少々。1999 Les Reveles Pinot Noir-Oregon($35)はミネラルが上品な大人のワイン。肉にあいそう。

ジムと彼の奥さんが共同で作るCold Heavenでは1999 Pinot Noir Bien Nacido($20)が軽めのフルーティーなワイン。ABCで働いている人の個人ラベルCosta De Oroではバレルセレクトの1999 Pinot Noir "Oro Rojo"($35)がgood。ぎっしり果 実、やや甘めフルーティーなワイン。これ以外にもVita Nova, Il Podere, Makor, Hartley Ostini, Verdad, Hitching Postのワインが試飲できる。あまりの数にこれらのワインまで回ることが出来なかった。残念無念。



お昼ですよ〜。
ランチはジムさん自ら料理したパスタやサラダがふるまわれた。とてもアットホームで心温まるオープンハウス。



美しい自然と美味しい食事。

あくまでも素朴でワイナリー作りの原点にふれられるサンタバーバラの魅力がいっぱいつまった一日だった。是非また訪問したい。(2001年10月訪問)

 

 




ご意見、ご感想お待ちしています♪

site designed by: mimi iijima design

このサイトの著作権はサイトの管理者にあります。 無断転載はご遠慮ください。