♪♪♪ 美味しい楽しいカリフォルニアワイン ♪♪♪
|
Vol.96 ワイナリーの歩き方:ソノマ訪問記〜day1
|
|
カーネロスの葡萄畑
Saintsbury ダウンタウン・ソノマ B.R.Cohn ロシアンリバーバレーの葡萄畑 Dehlinger 極小ピノノアール |
サンフランシスコからいざ本日の目的地、ソノマへ出発。ソノマへはサンフランシスコからゴールデンゲートブリッジを渡るという魅力的な観光ルートもありますが、渋滞にはまりたく無かったのでベイブリッジを渡ってバークレー経由で北に向かいました。 【 まずはカーネロス 】 最初に向かったのはカーネロス地区。最近ここは素通 りしていたので久しぶりです。一面に広がる葡萄畑を見ると「ワインカントリーに来たなぁ。」という、なんともいえない気分になります。懐かしいような、わくわくするような。 眺めの良い所で車を停めて、空中に漂う葡萄や土、発酵中のワインや樽の香を胸一杯に深呼吸。いざ、ワイナリー巡りのはじまりです。 【 アポ無しセインツベリー 】 EtudeやMckenzie-Muellerなどをひやかしつつドライブしていると「セインツベリーはこちら」の表札が。確かSaintsburyは平日のみ予約でオープンだったはず。(今日は土曜日)でも見に行っちゃお〜。と表札に導かれるままワイナリーへ。 ワイナリーでは丁度トラック満載の葡萄が到着した所。その後にくっついてワイナリーに行ってみると、従業員の皆さんがお昼ご飯中。テーブルにはセインツベリーのピノノアール2本と2002 Brewer-Clifton Melville Pinot Noirが。 創業者の一人というDavidさんに「週末はやってないんだよ。あらためて平日に予約してね。」と言われるも、グラスとセインツベリーのボトルを渡してくれて「木陰で飲んでていいよ。」と言ってくれた。優しい。 Garnet Pinot Noir($17)、Stanly Ranch Pinot Noir ($40台)はどちらもミネラル感の強い、いかにもカーネロスといった感じのピノ。どちらも良いが価格を考えるとGarnetがお買得。テーブルの上のBrewer-Cliftonが凄く気になっていたけどさすがにそこまで図々しくなれず、お礼を言ってセインツベリーを後にしました。 【 ダウンタウンへ 】 次に向かったのはダウンタウンソノマ。ソノマ・ワインカントリーの南の中心街。(北の中心はヒルズバーグ。)まん中にタウンスクエアがあり、その周囲にレストランやカフェ、かわいいお店等が連なります。いかにもワインカントリーと言った佇まい。 ここではWine Exchange of Sonomaというワイン屋さんをチェック。地元のレアなワインが見つかるお店です。 【 オリーブオイルにはまる 】 さらに北に向けてソノマ・ハイウェイを走ります。この道はソノマバレーのまん中をつっきっていて、走っているとKenwood, Chateau St.Jean, Landmarkなど有名なワイナリーが次々登場します。今回はまだ行ったことの無かったB.R.Cohnに寄ってみました。といってもワインではなくオリーブオイル目当て。B.R.Cohnはオリーブオイルでも有名なのです。 何種類かオリーブオイルを試食しましたが、中でもオーガニック・オリーブオイルは衝撃的な味。ものすごい濃縮オリーブフレーバー。今までスーパーで買ってたBoscoのオリーブオイルは何だったのか!?全く別 物の味に驚愕。 値段は500mlで$22。た、高い…。でもこのレベルのオリーブオイルを使えばもしかしてパスタの味が数段アップするのでは?と思い、ちょっとオリーブオイルに目覚めたのでした。 【 デリンジャー発見! 】 さらに北上してサンタローザの街をつっきり、ロシアンリバーバレーへ。ここはピノノアールの聖地。キスラー、ロキオリ、デリンジャー等、その道の大御所が軒並みワイナリーを構えている場所です。 そして車を走らせていると、なんと郵便ポストに「デリンジャー」の文字が!!急ブレーキ、急停車!「これがデリンジャーか〜。」と感慨無量 。というのも、私の中のベスト・ピノノアールは1998 Dehlinger Octagon Pinot Noirだからなのです。 デリンジャーは今どきウェブサイトも無ければ、イベントにも全く顔を出さない謎多きワイナリー。ワインのリリース価格自体はそんなに高くないのですが、市場に出回ると値段が急騰。さらにリリースと共に完売してしまうので市場で見つけること自体が難しい。 デリンジャーの畑にはOctagonの名前の由来になった八角形の建物が。その周囲にはピノノアールの畑。収穫まじかの葡萄の房は異様に小さく、通 常のピノノアールの半分くらいの大きさ。こうやって収穫量を減らして濃縮感を出しているんですね。 訪問者一切お断りのデリンジャー。そんな堅物な所もなんだか惹かれてしまいます。いつかここの敷居を跨いでみたいです。 ちなみにキスラーもこのすぐそば。こちらの葡萄も超小粒。やっぱりすごいワイナリーは葡萄からして違うんですね。収穫の時期には今まで気が着かなかった発見が色々あります。今回はすごく密度の濃いワイナリー巡りになりそうな予感です。 ソノマday1のフォトギャラリーはこちら つづく 2005.11.4
|
|
|
|
|
NEW!メールマガジン
|
|||
|
ご意見、ご感想お待ちしています♪ 管理人 mimi iijima このサイトの著作権はサイトの管理者にあります。 無断転載はご遠慮ください。 |